はじめに
子供が、幼稚園、小学校に行くと、ママ友たちとホームパーティをする
機会増えると思います。
どの家庭も凝った料理を出してきますよね。
そしてついに、私の番・・・。
どうせなら
・以前とは違う感じにしたい。
・みんなを驚かせたい。
・華やかに演出したい。
こんなおもてなし料理出したいですね。
そんなあなたにおすすめなのが、
ケータリングサービス
です。いわゆる、料理人の出張サービスですね。
ケータリングサービス自体は、大分昔からあるようですが、
そんな贅沢は一部のセレブの話でしょ?
って、高いイメージがあるかもしれません。
でも、意外にも、ホームパーティなどでも
使えるもっと身近なサービスになっているんです。
それが、「My Chef(マイシェフ)」です。
My Chef(マイシェフ)とは?
ネットサービスのマイシェフが運営する出張シェフサービスです。料理は、イタリアンから、和食までシェフによって得意料理は多種多様です。
このサービス。何といってもその価格が超魅力。
食材費、出張費、交通費、後片付け
すべて込みで、3000円~5000円という価格で、
プロの料理人が料理を作ってくれます。
ここのコンセプトが
「小さい子供を抱えるママさんへのプチ贅沢」
です。
後片付けまで、保証してくれているとこなんか、
本当、主婦向けな感じがします。
超面倒な作業がありません。食って、寝れます!
これまの、出張シェフサービスは、平均単価:1万円前後/人。
しかも、最低保障金額が決まっていることも多く、
ママ友同士のようなホームパーティーぐらいの規模には、
向いていませんでした。
でも、マイシェフは、そうではありません。
ちょっと背伸びすれば手が出ます。
一応、気になるのは、安い理由です。
お手頃価格の理由は?
お手頃だけど、味がそれなりなら、話になりませんからね。安い理由は、自社でシェフを抱えるのではなく、登録制にしているから。
これで、本社の運営コストを抑えているようです。
シェフは、それぞれレストランを経営していたり、
料理教室を運営していたり。
プロとしての本業を持ちつつ、
休日にマイシェフの料理人として活動している人が主のようです。
シェフとしても、
お小遣い稼ぎにもなりますし、
新たな顧客の開拓の場にもなりますし、
メリットは大きいですね。
さらに、ネット上に公開されているマイシェフの募集内容見てみました。
<応募資格>
・調理経験(3年以上)
・今後実現したい目標がある方
・お客様にサービスを提供した事がある経験
料理教室講師、フードコーディネーター、
飲食店経営など
・調理時間で以下の事が対応可能な方
仕込みなし
3時間程度で4名分、
4皿の準備、調理、キッチンの片付け
まですべて一人で行うことができる
プラス、マイシェフの審査がありますので、
これも見ても、実績のあるシェフが多そうですね。
もちろん、現在登録されてるシェフの顔や実績もすべて
ホームページ上で公開されていますので、
そういう意味でも心配はほぼ無いですね。
まとめ
私の嫁さんにも、紹介してみました。「何それ?」
「食材費とか別で、その値段でしょ?」
「えーっ!違うの?」
「フランス料理もあるしー。」
まだまだ知名度がない今だからこそ、価値のある選択となっています。
冒頭で述べた、
・以前とは違う感じにしたい。
・みんなを驚かせたい。
・華やかに演出したい。
をすべて満たせます。
是非、ママ会や記念日など、節目節目で、ご利用してはいかがでしょうか。